データ保存形式のRAW画像とJPG画像って何?


デジタル一眼レフでは最初からついていますが、最近ではコンパクト
デジタルカメラでも「RAW画像」で撮影できるようになってきました。
一般的な使用の場合、デジカメで撮影したデータは全て「JPG」
として保存されます。



WEB上ではよく聞く言葉ですが、「JPG」と言うのはウィンドウズや
マッキントッシュのどちらでも閲覧が可能な汎用フォーマットの
ことで、このJPGひとつで「プレビュー・プリント」どちらも行えます。

対して「RAW」と言うのはフィルムカメラで言うところの「ネガ」の
ことで、そのままでは使えませんが、撮影したそのままのデータで
あるため加工がしやすく、また、加工しないとプレビューとプリントが
出来ません。

基本的にはJPGで何の問題もありませんが、プロ仕様などになって
くるとRAWから使わないと処理できない加工などもあります。



また、ファイルサイズとしてもRAWは圧倒的に大きく、JPG保存の倍
以上のサイズとなるため、撮影枚数が一気に減ります。

通常使用ではJPGでの保存で問題ありませんが、本格的にこだわり
たい場合はRAWでの撮影も覚えておくと相当なまでに幅が広がるかと思います。


<撮像素子(光センサー)はCCDとCMOSどっちがいいの? ホワイトバランスを知って綺麗な色で撮影を!>


inserted by FC2 system